相場先生の
きれいな手術に衝撃

あいば歯科の併設技工所「Rise Dent Lab」の坂本です。私が秋田にきて相場先生の治療を見た時、こんなにも手術がきれいな 人は見たことがない、と衝撃を受けました。
歯科技工士の視点から見る相場先生は、卓越した技術を持っていて、トータルテクニックがとても高い。手術後の管理にも妥協がありません。インプラント手術の執刀を20年続ける中で、新しい技術も柔軟に取り入れながら、つねに進化している方です。是非、相場先生の腕を多くの方に体感して頂きたいです。

技工統括部長の紹介

技工統括部長

坂本 裕

Yutaka Sakamoto

1954 年北海道岩見沢市生
1975 年札幌歯科学院専門学校 歯科技工士科卒業
1975 年北海道岩見沢市 医療法人 柏葉会 三嶋歯科医院勤務
1983 年アメリカ合衆国 ロナルド・レーガン大統領よりインプラント技工に関しての激励の親書を授与 ICOI USA
1994 年北海道 岩見沢市にて 有限会社 Y’s Dent Studio Inc, 設立
2014 年Y’s Dent Studio Inc,. 退社
2014 年小樽市 上浦歯科医院勤務
2016 年上浦歯科医院退社
2016 年秋田市 あいば歯科医院勤務
2019 年あいば歯科医院退社
2019 年Rise Dent Lab & Co. 勤務 現在に至る

ポリシーは、
患者さまを笑顔にすること

私が歯科技工士として仕事をする上で、こだわっていることは、時間が許す限り質をよくしていくことです。クオリティーを上げ続ける。そうすることが私のポリシーである、患者様を笑顔にすることにもつながると信じています。患者様を 10 歳若返らせることを目指し、日々、前進あるのみです !

超重要!
歯科技工士とは?

歯科技工士は、歯の詰め物・被せ物、入れ歯、歯列矯正装置などを製作、修理することを主な仕事としています。たとえば虫歯を削った後に入れる詰め物などは、多くの方がイメージしやすいでしょう。人の歯は一度欠けたら再生することはありません。その欠けた歯の代わりになる物(技工物)を作るのが技工士です。最終的にどんな歯(技工物)が入るかによって、治療の完成度は大きく変わります。

あいば歯科医院専用の技工所

当技工所は、あいば歯科の目の前にあります。2017年まであいば歯科が使っていた建物を、いまは技工所として使用しています。 あいば歯科の中にも技工室がありますので、そことも連携し、患者さんに迅速に丁寧な技工物をおつくりできるように日々、努めています。

治療期間が短縮できる理由

大きな虫歯の治療では、悪い箇所を削った後に歯型をとり、模型を起こしてから、かぶせ物や歯を製作します。これを技工作業といい、専門の技工士が担当します。技工所のない歯科医院では、外部の技工所と郵送で模型などをやりとりするため、型取りから実際に歯にかぶせるまでに、どんなに急いでもある程度の期間が必要になります。あいば歯科には、当技工所と院内技工所があるため、型取りをしたその日にかぶせ物や、仮歯を作製することが可能です。

細かいリクエストに対応できる理由

外部の技工所に作業を依頼する場合、歯科医師が書いた書面を元に技工士が作業を行います。歯科医師と技工士が直接話をすることはあまりなく、書面に書いたこと以外は技工士には伝わりません。あいば歯科のように近い場所に技工士がいれば、歯科医師が直接技工士に細かいリクエストを説明することができます。歯科医師と歯科技工士の距離が近いことで、それぞれの患者さんのお口に合わせた快適なかぶせ物や入れ歯、人工歯を提供できる。あいば歯科ではこれこそが最大のメリットであると考えています。

歯科技工士の紹介

Rise Dent Lab & Co.
歯科技工士

  • Rise Dent Lab 所長

    坂本 裕

    Yutaka Sakamoto

  • Rise Dent Lab 部長

    佐々木 祐幸

    Hiroyuki Sasaki

  • 三浦 郁恵

    あいば歯科技工部部長

    三浦 郁恵

    Ikue Miura

  • 佐藤 仁

    佐藤 仁

    Hitoshi Sato

  • 進藤 綾子

    進藤 綾子

    Ayako Shindo

  • 渡邊 真歩

    渡邊 真歩

    Maho Watanabe

  • 工藤 瑠花

    工藤 瑠花

    Ruka Kudo

  • 小舘 尚輝

    小舘 尚輝

    Naoki Kodate

技工アシスタント

  • 高橋 裕子

    髙橋 祐子

    Yuko Takahashi

  • 本川 直人

    本川 直人

    Naoto Motokawa

技工物の作製例

インプラントが出来上がるまで
– 1日インプラントの場合 –

  • Step1

    インプラント埋入手術が終わったら、お口の中の型を取ります。その型は、すぐに技工室に届けられます。

  • Step2

    1の型をもとに、技工士が模型を作ります。

  • Step3

    その模型をもとに、患者さんの嚙み合わせを確認するためのベースを作ります。

    その後、口腔内で合わせます。

  • Step4

    そのベースに患者さんに合わせた仮歯を並べ、嚙み合わせ、歯の形、大きさ等を見て問題がなければ仮歯の仕上げに入ります。

  • Step5

    仮歯を患者さんにはめてその日は終了です。当日から食事をとることができます。

    一般的な入れ歯作りでは1か月程かかる作業を、1日インプラントの場合は、手術当日にすべて行っています。

  • Step6

    仮歯が入った後は、患者さんの体調に合わせて1か月~半年の間に仮歯とは違う素材を使用した本番の歯を作り始めます。

あいば歯科医院公式サイト